2012/06/20

ドリームバレンチノの函館スプリントS勝ちに思う

先日の函館スプリントSはドリームバレンチノが大本命のロードカナロアを下して3連勝で重賞初制覇。強い勝ち方でした。この秋のG1も圏内に入ったと言ってもいいと思います。ドリームバレンチノはセゾンの馬ですが、BRF生産馬、ロージズインメイ産駒、出資馬マイネショコラーデの全兄ということで馴染みの馬、大いに祝福したいと思います。

元々ショコラーデも、まだデビュー前の兄の評判がよかったから出資を決めた面もありました。私はセゾンには入る気はなかったので、ドリームバレンチノに出資すればよかったとか、そういう悔しさはないのですが、ショコラーデが兄よりも高い評価だったときがあっただけに、最近のショコラーデの不振から、正直少しは葛藤があります。

さて、こうなると気になってくるのが、今年の募集馬の2頭の妹になるコスモヴァレンチの11。コンデュイット産駒。しかも、好みのスピードタイプの馬。画像や動画でかなりよく見えていただけに、今回の兄の重賞勝ちで人気はさらに上がりそうです。私も当初は有力候補で、一口25万という価格が発表されてからは一旦は候補から外していましたが、こうなるとまた気になってきました。

私の中ではコスモヴァレンチだけでなく、募集馬で唯一のロージズインメイ産駒のマイネピュールの注目度もまた上がってきました。こちらはどれくらい人気になるのかさっぱり分からないのですが、なかなかいい馬だと思います。こちらは一口16万なので予算範囲内です。

コスモヴァレンチの方は今は衝動をなんとか抑えこんで、予定通り安めの馬を優先するつもりです。ですが、ツアーで実馬を見ると、また欲しくなってきそうで怖いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿