2012/06/13

厩舎発表&カタログ公開

昨日、ラフィアンの厩舎発表とオンラインカタログが公開となりました。実物のカタログは速達で一昨日発送のはずですが未だ届かず。。本当に速達なのでしょうか。

カタログも(iPadで)一通り目を通して、現在のところの注目馬状況はこのような感じです。

- 08 コスモジャイロの11    アサクサデンエン  8万 美浦 武市康男
◎ 09 コスモディスティニの11  カンパニー     13万 美浦 相沢郁
△ 11 スーパーマルトクの11   フレンチデピュティ 13万 美浦 黒岩陽一
△ 12 スリースノーグラスの11  ブラックタイド    11万 美浦 高木登
- 14 タイノーブルレディの11  チチカステナンゴ  15万 栗東 中尾秀正
- 20 バンブーユキヒメの11   アドマイヤジャパン 11万 美浦 堀井雅広
◯ 27 マイネピュールの11    ロージズインメイ  16万 美浦 池上昌弘
- 28 マンバラの11       コンデュイット    15万 美浦 水野貴広
▲ 31 エアリバティーの11    コンデュイット    14万 栗東 宮本博
- 37 コスモキララの11     マイネルラヴ     10万 美浦 和田正一郎

今年は17万以上の馬はとりあえず切りました。補償制度がないということもありますが、下の価格帯の馬達でも魅力のある馬がけっこういると思いました。あとは昨年までと比べて東西を含む厩舎は優先度を下げて、あくまで馬本位でのセレクトとなりました。コスモオオゾラの影響かもしれません。

◎は今のところコスモディスティニの11。血統的にかなり引かれていた馬。カタログを見て馬格もあり、好みのスピード馬タイプということで気持ちは固まった感じです。実物はカタログのときよりも良くなっているという情報も頂きツアーで見るのが楽しみです。あまり人気にならないといいけど。もし出資が決まれば初の芦毛馬ということになります。

◯はマイネピュールの11。この世代唯一の父ロージズ生産馬であり募集馬。動画を見てこの馬はかなりよく見えました、なんとなくですが。全兄コスモソーンパークは3勝馬ですが、この先も勝ち星を伸ばすと思います。そして本馬は兄よりも良さそうな予感がします。あと、私は出資馬のショコラーデとアルナイル、抽選落ちのアロマとボヌールは皆勝ち上がり、そしてコスモオオゾラと、私とロージズインメイの相性は良いので、もし出資すればきっと活躍してくれると思います。

▲のエアリバティーの11は、関西の低価格帯のコンデュイットということでマークはしていましたが、カタログコメントが「1200mのレースにも対応できるスピードを備えていそうです。」ということで急浮上。ですが、お手頃価格で厩舎が良いので人気になるかもしれませんね。

その次の△がスーパーマルトクの11スリースノーグラスの11。どちらも馬格があってスピードとパワーを兼備してるタイプで、コストパフォーマンスが良さそうな馬です。

あとはツアーで実馬を見て、話を聞いてですが、おそらくこれらから1頭、または2頭申し込むことになると思います。ただしツアーで3割引券が当たったりしたら、高馬検討も復活してくるかもしれませんが。。


0 件のコメント:

コメントを投稿