2012/06/19

イルソーレ 函館入厩へ

マイネルイルソーレは、真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。13日(水)に2回産地馬体検査を受検。元気が良すぎて目に入った牝馬に色気を使ったりとやんちゃなところを見せていたとのことでした。また、その翌日の14日(木)にはMリネージと追い切りを消化。スタートから手応えよく進み、全身を使った良い動を見せて最後は相手を待つ余裕がありました。主任は「ノドからのかすれた音は、日によって聞こえたり聞こえなかったりとムラがありますが、それでも止まることはありません。軽快な走りを見せていますし、気合いもこの馬なりに乗ってきたと思います。産地馬体検査では興奮していましたが、普段はそこまでうるさい馬ではありませんし、元気がある証拠でしょう」と話していました。20日(水)に現地を出発し、21日(木)に函館競馬場へ入厩する予定です。(6月15日現在の近況)

* * *

ラフィアンの2歳馬達は既に多くが入厩して何頭か出走していますが、ウチのイルソーレも後に続きます。最近は喉も心配する程ではなさそうだし、動きも大分良くなってきたようです。

ちょうど、ツアーと入れ違いになって会えないのは残念ですが、せめてスタッフの方々にイルソーレについて色々と聞いてこようと思っています。

もし函館でデビューすることになれば、まずは芝かダートか、芝なら1200か1800か、これまで適性がさっぱり分からなかった馬だけに、どのような舞台でデビューとなるのかまずは楽しみです。

なによりも、まずは怪我なく順調に…、ですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿