2011/10/15

2歳3人娘揃って入厩

ここのところ忙しくてブログの更新頻度が下がっていましたが、ボチボチと復活していこうと思います。我が愛馬たちは3歳馬の2頭はショコラーデは休養中、メガロスは来週入厩予定。2歳女の子の3頭がアルナイルが今週にようやく復帰しまして3頭揃って入厩状態となっています。というわけでたまには3頭揃って近況更新。

10/14 金
マイネアルナイルは、きょう14日(金)に無事、中村厩舎に入厩しました。

マイネパティは、美浦で調整中。坂路を中心に乗り込まれています。競馬開催日でトラックマンが少なかったせいか、競馬ブック提供の調教タイムには掲載されていませんが、ウッドコースに入った10日(月)に5ハロンから71秒を、13日(木)には半マイルから57.4秒のタイムを出しています。天間師は「17日(月)にはびしっと追う予定。その動きなどを確認して問題がなければ、来週のレースに投票するつもりでいます」と話していました。いまのところは23日(日)に組まれている東京の芝1400mか、新潟の牝馬限定の芝1600mでのデビューが有力です。

マイネヴォヤージは、栗東で調整中。坂路を中心に乗り込まれています。予定している22日(土)の京都の芝1400m(和田騎手)に向けてペースアップを開始しました。前走後初めてとなる、1本目の追い切りは馬なりで軽く流すもの。宮本師は「最後まで余力たっぷりの手応え。スムーズな動きを見せていたよ。真面目で一生懸命な性格だから、テンションを上げすぎないように気をつけています」と話していました。

* * *

当初は札幌開催に出走予定だったアルナイルも休養が伸びて2ヶ月ぶりに入厩。北海道を出たのは初めてで次走は初の関西圏のレースとなると思います。アルナイルもぜひ初観戦といきたいところです。函館で3戦走って6,5,4着と堅実に来てただけに復帰戦も楽しみです。

これまで入厩予定がまったく出ていなかったパティですが、いきなり来週のデビュー予定と出ました。オータムパーティーのあたりと踏んでいたのですが。調教の時計的にはそれほど目立ったものは出していないので、走ってみなければどんなものかは分からないところがあります。でも新馬勝ちの可能性があるのはパティだけになってしまいましたので一応は初戦から全力で応援はします。東京にしても新潟にしても生観戦はできないのは残念ですが。

最後にヴォヤージ。新馬戦は4着だったとはいえ、毎週の近況から宮本氏と和田騎手の期待が伝わってきます。来週予定の次走も応援に行くつもりです。

まだ3頭とも未勝利ですが、アルナイルとヴォヤージはいつ勝ってもおかしくないし、パティも入厩直前にCVFでの評価も上がってきていましたのでやってくれるのではないかと思っています。ぜひ3頭とも今年中の勝ち上がってほしいと願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿