2013/12/07

出資馬の近況と雑記

仕事は一つのプロジェクトがほぼ終わりだいぶ落ち着いてきたのですが、しばらくブログを書かないでいると、ブログ力が落ちてしまって、書く内容がまとまらなかったり、時間はあっても書き出すまでに辿りつけないものなのです。リハビリしながら元のペースに戻って行きたいと思います。

また、やはり趣味というものは余暇があってのものであり、趣味を満喫できていることはそれだけで幸せな状態なのだと改めて思います。

いつの間にか12月になってしまい気分はもう年の瀬です。今年の出資馬の成績は7頭でわずか2勝と、今年の目標であった平均1勝、つまり7勝は絶望的な状態です。マイネの3頭が未出走か今年1戦で引退となったのが大きく響きました。

せめて、今年中になんとかもう一勝はしてほしいところです。明日はファラオンが2戦目のレースです。相手も強そうなので、勝つまではわかりませんが、前走の6着よりは前進してほしいです。そういえば、ファラオンが出走した新馬戦の勝ち馬ショウナンワダチは次のベゴニア賞も快勝したようにやはりかなり強い馬でした。朝日杯でも上位にいくと思います。

ウイン2歳の鉾田組ですが、心配だったゴスペルとカレントが動きが良くなってきたようで、少し安心しました。カレントは入厩したので、今年中にダートでもう一走はしてくれるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿