2013/10/27

初年度産駒

私事で恐縮ですが、約一年前に結婚して、来年1月に我が家に初年度産駒が誕生する予定です。性別はもう分かっていて男の子です。

それもありまして、最近は休日も忙しく、またお金も節約しなければいけないので、例えば今週の東京でのオータムパーティーなどは行きづらくなりました。(せめて来年夏のツアーはなんとか行きたいと思っているのですけどねえ。)

前から今年の出資はウインのみに決めたことを記事にも書いていますが、今年のみならず、しばらくは100口のラフィアンは諦めて400口のウインで一口を続けていこうと思います。

こういうことをきっかけにライフスタイルが変わってきますと、自分を見つめなおす機会になるもので、金銭的、時間的により効率を高めなければという気になります。なかなか難しいことですが、少しでも馬を見る目を養って少数精鋭で活躍馬を持ちたいですね。

また、出資馬の数は決して多くなく、現場での情報もほとんどないですが、ブログの方もできるだけ続けていきますので、見てくださっている方々、今後もよろしくお願いします。

6 件のコメント:

  1. ツマブキ ハルマ2013/10/28 8:38:00

    少し早いですが、おめでとうございます。
    何かと入り用ではあると思いますが、今後も一口馬主が続けられるよう祈っております。

    返信削除
  2. >ツマブキさん

    ありがとうございます。続けられるよう馬選びをもっと頑張りたいですね。
    しばしウインの方で凌いで、そのうちまたラフィアンの方にも出資したいと思っています。

    返信削除
  3. ご無沙汰しております。
    おめでとうございます。ご長男の健やかな誕生と安産をお祈りしています。
    私も1歳10ヶ月になる長男がいますが、やはり子供が出来ると急に忙しくなりますし、またお金も使いにくくなります(笑)
    ですが、それ以上に生活にやりがいというか、そういうものが出てきて楽しくなりました。

    お互い今後とも、家庭に支障をきたさぬ様、一口ライフを楽しんでいきましょう。

    返信削除
    返信
    1. >タカサン
      お久しぶりです。どうもありがとうございます!言われるように誕生はとても楽しみです。なんとか無事にと思っています。

      私も今から色々とシミュレーションしますと、やはり一口は削らざるをえないですねえ。お互いになんとか長く続けていきたいですね。

      また、ツアーや親睦会などでお会いしましょう。

      削除
  4. おめでとうございます^^
    なんとかこの趣味を理解していただいて
    家族で牧場巡れたら最高ですね~。
    来年の関西圏パーティー、実現するといいですね。

    返信削除
    返信
    1. >shinpiさん
      ありがとうございます。
      ウチの奥さんは競馬にはなかなか興味を持ってもらえませんが、牧場には少しは興味がありそうです。まずはそちらに一緒に行けたらと思っています。
      来年、パーティーが関西でしたら、ぜひこちらでまたお会いしましょう。

      削除