2013/01/16

ウイン2歳馬の近況・馬名応募

先日、ウイン募集馬の近況が更新。また、今日がウインの方の馬名応募の締め切りでした。私は3頭それぞれに2通ほど応募。どれかは採用されてほしいけど…。

■ アルディーミルの11
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。昨年末から乗り出しを再開しており、坂路を1本~2本のメニューで調整を進めています。ロージズインメイ産駒らしくおとなしい馬で気性的な問題はなさそうです。担当者は「いい意味でズブさがあるタイプなので、距離が延びて良さが出てきそうです。力強さを兼ね備えているので、走ってきそうな雰囲気があります」と話していました。
馬体重:500kg
馬体高:164.2cm 
申し込み:27口

最初の頃は、性格が強くロージズ産駒らしくないと書かれていたのですが、最近は丸くなってきたようです。距離が延びて良さそうというのは、この前聞いたコスモラピュタに似ているという特徴の通りでしょうか。

この馬に関しては短距離適性はあまり考えず、この世代では数少ないロージズ産駒ということで出資を決めました。長距離向きとも思っていませんでしたが。ダート馬かもとは思っていました。

募集馬の中ではパシフィークの11と並んでトップクラスの馬格の持ち主です。ぜひこのまま順調に。

アルディーミルとはアメリカヴァージニア州アルディーにある水車小屋(製粉所)なので、水の流れ関連で馬名応募してみました。

■ クワイアーミストレスの11
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。11月上旬にコスモヴューファームへ到着後、馴致をこなし坂路調教で乗り込みを重ねてきましたが、現在は成長を促すために普通放牧をこなしています。到着直後は一時的にカイバ食いが落ちましたが、現在はしっかり食べるようになり、馬体重も増加傾向にあります。担当者は「坂路では仕掛けてからの反応も良く、小気味良いフットワークで動けていました。まだまだ成長の余地がありそうな体つきで、これからの馬だと思いますが、素質は秘めていると思います」と話していました。
馬体重:467kg
馬体高:162.3cm 
申し込み:50口

最初は特別募集馬の中ではユーワジョイナーが一番売れていたのですが、今日の時点で本馬が抜きました、少し意外でした。それでも少ないことには変わりないですが。

マル外なので11月到着でそれから馴致では、他の馬に比べ調教が遅れてしまうのですが、その中ではとても順調なようです。3頭の中では一番欲しいと思って出資した子なので期待しています。

馬名は父Pivotal(中枢の、重要な)からの連想で応募しました。

■ ユーワジョイナーの11
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。成長放牧を挟みながら、坂路調教を消化しており、現在は坂路を1本~2本のメニューで乗り込んでいます。担当者は「まだ体に緩さがあり、現状動きは目立つタイプではありませんが、問題なく調教を進められています。気性もまだ幼く、各スタッフの評価も平均的ですが、成長力はありそうなので、これから変わってくると思います」と話していました。
馬体重:454kg
馬体高:158.2cm
申し込み:43口

馬体がごついので、ハーツクライ産駒らしくないと思っていましたが、現段階で体が緩い辺りは如何にもハーツ産駒っぽいですね。だとすると、1600~2000くらいが適正距離かもしれません。

これからもっと上向いてきてくれるでしょう。馬体はもっと大きくなってほしい。

この子は父、母からの連想馬名は難しかったので、速そうな馬名を応募してみました。


他の募集馬の中ではダンスエンドレスの11が一番欲しいかなあ。これからもっと良くなってきそうな気がする一頭です。

0 件のコメント:

コメントを投稿